煎茶道瑞芳菴流

SNS 更新情報

瑞芳菴流の概要

初代家元 西山水仙

淀藩国家老・近藤安太夫の曾孫、西山水仙が昭和初期に瑞芳菴流煎茶道を創立。煎茶道京都六流派のひとつとなり毎年、宇治上神社にて献茶奉仕をしている。また、平安神宮、八坂神社では京都6流派にて毎年輪番で献茶奉仕をしていて、平成26年には平安神宮にて献茶奉仕を終え、平成27年は八坂神社にて献茶奉仕を行った。

 

 

左の画像は初代家元 西山水仙である。
明治25年3月京都に生まれる。盆栽、煎茶好きの父親の影響を受けて、13歳頃より茶をはじめる。19歳の時に母方の西山家を継ぐ。昭和21年、京都から宇治黄檗に移り住む。30代初めに瑞芳菴を創立。黄檗に25年間住み、のち大阪府枚方市に移り住む。


献茶奉仕の様子

三世目家元 大田和 博仙